2018年03月20日
苔玉ちゃん
雅工房から
インテリア用の器を頂き
早速苔玉ちゃんつくりましたー(≧∀≦)♡
すでに右2つは
作った次の日に
私の叔母の元へ旅立った。笑

この葉っぱのプクプク感が
たまらない
ペペロミアちゃん!
また自分ように作らねば!!

雅工房さんの器が本当に素敵!!!
苔玉ちゃんとの相性抜群!
陶芸、陶器好きの方
是非いってみてくださいね(´∀`)
http://sekikou.amamin.jp/e690595.html
インテリア用の器を頂き
早速苔玉ちゃんつくりましたー(≧∀≦)♡
すでに右2つは
作った次の日に
私の叔母の元へ旅立った。笑

この葉っぱのプクプク感が
たまらない
ペペロミアちゃん!
また自分ように作らねば!!

雅工房さんの器が本当に素敵!!!
苔玉ちゃんとの相性抜群!
陶芸、陶器好きの方
是非いってみてくださいね(´∀`)
http://sekikou.amamin.jp/e690595.html
2018年03月20日
精麻のカミムスビ
おはようございます(≧∀≦)
昨日はwaoaiのワークショップへ
いってきましたー(≧∀≦)♡
めっっっっちゃ楽しかった!
すっっっっごくいい時間だった!!





改めて
「私が楽しむこと」って
大事だなと思いました!!!
子供は旦那に任せて
朝から夕方まで出かけて
楽しい時間を過ごしました。
ワークショップの前には
ワークショップに誘ってくれた
菊ちゃんと、
アトリエリマのとしみちゃんと
香川から来たあやみちゃんと
みんなでランチ♡
菊ちゃんのブローチ、
私のピアスは
としみちゃんの作品♡
あやみちゃんのブローチは
菊ちゃんの作品♡

久しぶりのkoyaカフェ♡
フォー♡

ガトーショコラ♡

waoaiのこずちゃんの
酵素玄米おはぎ大好き!!!

今日も楽しい一日を!!
Sekikou♡
昨日はwaoaiのワークショップへ
いってきましたー(≧∀≦)♡
めっっっっちゃ楽しかった!
すっっっっごくいい時間だった!!





改めて
「私が楽しむこと」って
大事だなと思いました!!!
子供は旦那に任せて
朝から夕方まで出かけて
楽しい時間を過ごしました。
ワークショップの前には
ワークショップに誘ってくれた
菊ちゃんと、
アトリエリマのとしみちゃんと
香川から来たあやみちゃんと
みんなでランチ♡
菊ちゃんのブローチ、
私のピアスは
としみちゃんの作品♡
あやみちゃんのブローチは
菊ちゃんの作品♡

久しぶりのkoyaカフェ♡
フォー♡

ガトーショコラ♡

waoaiのこずちゃんの
酵素玄米おはぎ大好き!!!

今日も楽しい一日を!!
Sekikou♡
2018年03月18日
大好きな「雅工房」
本日、
「ブログに載せても大丈夫。」
と許可をいただいたので
「雅工房」さん、ご紹介〜(≧∀≦)♡
やった!やった!
みんなに
この可愛い、ステキな器を
紹介できる〜(≧∀≦)♡
しっかり許可いただきました♡
「Sekikouさんのブログみて、、」とか
「Sekikouさんに聞いて、、」とか
そういう、人との繋がりは大歓迎!!
私のことを知ってる人、
私の考えに興味ある人が
このブログをみてくれている。
そこは
紹介みたいなもんなのかな??笑
ブログみてくれてる人なら
本当に、大歓迎だそうです(≧∀≦)♡
「人と人との繋がり」が好きな方
なのだと思います^_^♡
一人一人との出会いを大切に
したい方(´∀`)
とっても
優しい方なので、
安心して行ってみてくださいね!笑
この前いったときに
「ブルーのカップが
欲しいー!!」
ってさらっといっていたのですが、
今日行ったら
作ってくれてて
しかもとっててくれたー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
もー、、、、
感動です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
作ってくれてるかもなーって
図々しくも、思ってはいたけど、
まさか
一番いい仕上がりのものを
とってくれていたとは(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
なんていい人!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
研究熱心な職人さんで
研究に没頭したい方で
しかも
いろんなところからお仕事があるのに
一人の言葉を覚えていてくれる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
めっちゃ嬉しかったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
感謝ですーー!
とっててくれたのがこちら。
飾りたいぐらいの素敵さ。

もう一個の濃いブルーも
気になって2個購入♡
癒しのブルーの器が増えました♡

「雅工房」があるのは大和村。
役場や防災センターがある集落にあります!
(川挟むから同じ集落かわからないけど。)
この大きな橋を過ぎて

少し進んで
左手にある道へ。
(自販機の向かいの道へ)

道を入ってすぐに
見えてくるのが
「雅工房」さん♡

めっちゃステキな器が並んでます(´∀`)



最近の新色の
グリーン系もステキですよ♡


少しずつ揃えるつもりが
どはまり。
何個あるんだろ〜。笑


皆さんも是非手にとって
見てみてくださいね!!
きっとはまる♡
雅志さんのこだわりに
惚れますよ!!
「雅工房」さんのことを
教えてくれた
KOSHIRAERUの
じゅんさん、たくみちゃんに
感謝♡
場所を教えてくれて、
さらにワクワクを伝えてくれた
アトリエlimaの
としみちゃんに感謝♡
人との「縁」って面白い♡
明日も楽しい一日に
なりますように^_^
「ブログに載せても大丈夫。」
と許可をいただいたので
「雅工房」さん、ご紹介〜(≧∀≦)♡
やった!やった!
みんなに
この可愛い、ステキな器を
紹介できる〜(≧∀≦)♡
しっかり許可いただきました♡
「Sekikouさんのブログみて、、」とか
「Sekikouさんに聞いて、、」とか
そういう、人との繋がりは大歓迎!!
私のことを知ってる人、
私の考えに興味ある人が
このブログをみてくれている。
そこは
紹介みたいなもんなのかな??笑
ブログみてくれてる人なら
本当に、大歓迎だそうです(≧∀≦)♡
「人と人との繋がり」が好きな方
なのだと思います^_^♡
一人一人との出会いを大切に
したい方(´∀`)
とっても
優しい方なので、
安心して行ってみてくださいね!笑
この前いったときに
「ブルーのカップが
欲しいー!!」
ってさらっといっていたのですが、
今日行ったら
作ってくれてて
しかもとっててくれたー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
もー、、、、
感動です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
作ってくれてるかもなーって
図々しくも、思ってはいたけど、
まさか
一番いい仕上がりのものを
とってくれていたとは(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
なんていい人!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
研究熱心な職人さんで
研究に没頭したい方で
しかも
いろんなところからお仕事があるのに
一人の言葉を覚えていてくれる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
めっちゃ嬉しかったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
感謝ですーー!
とっててくれたのがこちら。
飾りたいぐらいの素敵さ。

もう一個の濃いブルーも
気になって2個購入♡
癒しのブルーの器が増えました♡

「雅工房」があるのは大和村。
役場や防災センターがある集落にあります!
(川挟むから同じ集落かわからないけど。)
この大きな橋を過ぎて

少し進んで
左手にある道へ。
(自販機の向かいの道へ)

道を入ってすぐに
見えてくるのが
「雅工房」さん♡

めっちゃステキな器が並んでます(´∀`)



最近の新色の
グリーン系もステキですよ♡


少しずつ揃えるつもりが
どはまり。
何個あるんだろ〜。笑


皆さんも是非手にとって
見てみてくださいね!!
きっとはまる♡
雅志さんのこだわりに
惚れますよ!!
「雅工房」さんのことを
教えてくれた
KOSHIRAERUの
じゅんさん、たくみちゃんに
感謝♡
場所を教えてくれて、
さらにワクワクを伝えてくれた
アトリエlimaの
としみちゃんに感謝♡
人との「縁」って面白い♡
明日も楽しい一日に
なりますように^_^
2018年03月18日
大和村ドライブ
こんにちは^_^
今日は大和村へドライブ〜
宮古崎にGo!!!
って思ったら!!
なんと!!!
西郷どんのロケで
今日一日、入れなかった( ̄∀ ̄)
急遽、
最近行きたかった
工房へ!!
考えてみたら
2.3週間に一回のハイペース。笑

大好きな雅工房ー!!!
不思議なことに
ここにいくと
頭痛がなくなる。
今日も昨日色々たべちゃって
頭痛、、、
でも、
雅工房いって
ステキな器みて
ワクワクしてると
いつのまにか
頭痛がなくなってる。
今回でこういうの2回目。
雅工房。
パワースポットだ。笑
今日は大和村へドライブ〜
宮古崎にGo!!!
って思ったら!!
なんと!!!
西郷どんのロケで
今日一日、入れなかった( ̄∀ ̄)
急遽、
最近行きたかった
工房へ!!
考えてみたら
2.3週間に一回のハイペース。笑

大好きな雅工房ー!!!
不思議なことに
ここにいくと
頭痛がなくなる。
今日も昨日色々たべちゃって
頭痛、、、
でも、
雅工房いって
ステキな器みて
ワクワクしてると
いつのまにか
頭痛がなくなってる。
今回でこういうの2回目。
雅工房。
パワースポットだ。笑
2018年03月17日
たまにはお肉
こんにちは^ ^
今日の晴れた日に
毛布を全て洗濯し、
スッキリ〜♡
旦那様の糖質制限は丸2日は
ご飯無し。
そのあとは
野菜が多いのが
ちょっと苦痛になってきたようで
楽しくないと続かない!
ってことで
ご飯を少し増やしました(o^^o)
今日は娘と2人なので
がっつりご飯〜♡

奄美の豚肉と
平飼いの有精卵♡
旦那様いるときは
私も一緒にご飯抜くことがあったんですが、
そんなに苦痛じゃなかった(╹◡╹)
けど、
これはご飯と食べたいおかずって
あるので
その時がね〜( ̄∀ ̄)
今日のそぼろ丼は
ご飯があるから美味しい!笑

久しぶりのお肉に嬉しそう♡

食べ終わると見れる
この柄がたまらん♡
失敗作ということで
いただいたのですが、
私はこれが結構好き(´∀`)♡
一番愛用してます♡
器が素敵だと
ご飯もより美味しい♡
出会えてよかった〜(≧∀≦)♡
今日も楽しい一日を(≧∀≦)
今日の晴れた日に
毛布を全て洗濯し、
スッキリ〜♡
旦那様の糖質制限は丸2日は
ご飯無し。
そのあとは
野菜が多いのが
ちょっと苦痛になってきたようで
楽しくないと続かない!
ってことで
ご飯を少し増やしました(o^^o)
今日は娘と2人なので
がっつりご飯〜♡

奄美の豚肉と
平飼いの有精卵♡
旦那様いるときは
私も一緒にご飯抜くことがあったんですが、
そんなに苦痛じゃなかった(╹◡╹)
けど、
これはご飯と食べたいおかずって
あるので
その時がね〜( ̄∀ ̄)
今日のそぼろ丼は
ご飯があるから美味しい!笑

久しぶりのお肉に嬉しそう♡

食べ終わると見れる
この柄がたまらん♡
失敗作ということで
いただいたのですが、
私はこれが結構好き(´∀`)♡
一番愛用してます♡
器が素敵だと
ご飯もより美味しい♡
出会えてよかった〜(≧∀≦)♡
今日も楽しい一日を(≧∀≦)
2018年03月14日
ありのまま
ブログに書きたいことが
突然どっさり。笑
勢いのまま書かせてもらってます( ̄∀ ̄)
私
いつもジェルネイルをしているんですが
年に一回、しかも今の時期かな?
無性に自爪でいたい時がくる!
今回は
自分でオフしました( ´ ▽ ` )
薄くならないように大事に大事に。

すっきり〜( ´ ▽ ` )
気持ち良い( ´ ▽ ` )

ずっとバレーしていたし
花屋でガツガツ働いていたし
ちょっと男性的な大きい手。笑
として爪が小さい!笑
これがコンプレックスでした。
今まで
小さくて、薄くて、柔らかい爪を
カバーするためにジェルネイルを
してたんですが、
実は
少しでも伸びると
ザワザワ。
ジェルネイル仕立ては
たしかにテンションあがるし
可愛いと思う!
けど、
伸びてくると
心地よくない。
違和感あり。
だけど、
1ヶ月もつし、
こっちのほうが丈夫だし、
つけないと爪われるし
ってことで
違和感を無視して
やってました( ̄∀ ̄)
自爪にしたら
まー!!気持ち良いこと!!!笑
「大事にしよう」って
思える可愛い爪です( ´ ▽ ` )♡
薄くて、柔らかいからこそ、
大事にせねば!!
この爪の質も
食で変わってくると
思うんですが、
まだ時間かかるみたい( ´ ▽ ` )
大事にできる質であることに
無性に感謝!!笑
赤ちゃんの爪みたい。笑
ジェルネイルでカバーして
テンションあげるのもいいけど、
ありのままを受け入れて
大事にするって
本当に大切だなって思いました♡
キラキラ好きだけど
今は自爪の気分♡
突然どっさり。笑
勢いのまま書かせてもらってます( ̄∀ ̄)
私
いつもジェルネイルをしているんですが
年に一回、しかも今の時期かな?
無性に自爪でいたい時がくる!
今回は
自分でオフしました( ´ ▽ ` )
薄くならないように大事に大事に。

すっきり〜( ´ ▽ ` )
気持ち良い( ´ ▽ ` )

ずっとバレーしていたし
花屋でガツガツ働いていたし
ちょっと男性的な大きい手。笑
として爪が小さい!笑
これがコンプレックスでした。
今まで
小さくて、薄くて、柔らかい爪を
カバーするためにジェルネイルを
してたんですが、
実は
少しでも伸びると
ザワザワ。
ジェルネイル仕立ては
たしかにテンションあがるし
可愛いと思う!
けど、
伸びてくると
心地よくない。
違和感あり。
だけど、
1ヶ月もつし、
こっちのほうが丈夫だし、
つけないと爪われるし
ってことで
違和感を無視して
やってました( ̄∀ ̄)
自爪にしたら
まー!!気持ち良いこと!!!笑
「大事にしよう」って
思える可愛い爪です( ´ ▽ ` )♡
薄くて、柔らかいからこそ、
大事にせねば!!
この爪の質も
食で変わってくると
思うんですが、
まだ時間かかるみたい( ´ ▽ ` )
大事にできる質であることに
無性に感謝!!笑
赤ちゃんの爪みたい。笑
ジェルネイルでカバーして
テンションあげるのもいいけど、
ありのままを受け入れて
大事にするって
本当に大切だなって思いました♡
キラキラ好きだけど
今は自爪の気分♡
2018年03月14日
ワクワクを思い出す香り
大好きなフリージア^ ^
この香り、、、
小学校の頃
お母さんと花屋へ行って
転勤する先生のために
花を選んでたのを思い出す( ´ ▽ ` )
めっちゃワクワクして
選んでたな〜♡
大好きな
春の花屋の香り( ´ ▽ ` )♡

この時期は
フリージアを
毎日かかさず飾ってます♡
私のワクワクを思い出す香り。
朝からいい気分( ´ ▽ ` )♡
この香り、、、
小学校の頃
お母さんと花屋へ行って
転勤する先生のために
花を選んでたのを思い出す( ´ ▽ ` )
めっちゃワクワクして
選んでたな〜♡
大好きな
春の花屋の香り( ´ ▽ ` )♡

この時期は
フリージアを
毎日かかさず飾ってます♡
私のワクワクを思い出す香り。
朝からいい気分( ´ ▽ ` )♡
2018年03月09日
味噌作り②
味噌作り終了〜
圧力鍋は使いたくなかったので
普通の鍋で、3時間!!!
それが、触れるぐらいまで冷めてから
13時半から
大豆を潰しはじめ
18時に終了( ̄▽ ̄)
疲れたけど、
満たされてる感じが半端ない(о´∀`о)
めっちゃ楽しかった〜
幸せだ〜♡





麹によって
水分が足りない感じになったり
水分が多い感じになったり
味噌作りって
奥深いーー!!
ネットで調べても
人によって、
会社によって
全て違って
本当にわからなかった(>人<;)
定期的に、
味噌の状態を見ていきたいと思います(╹◡╹)
それより、
昔の人は
なぜ塩で保存がきくと
わかったのかな〜
不思議です!
また勉強したいこと見つけた!
昔の人の生き方が気になる♡
今の時代だからこそ
不便を楽しもう(*^◯^*)
今日も楽しい一日に感謝♡
圧力鍋は使いたくなかったので
普通の鍋で、3時間!!!
それが、触れるぐらいまで冷めてから
13時半から
大豆を潰しはじめ
18時に終了( ̄▽ ̄)
疲れたけど、
満たされてる感じが半端ない(о´∀`о)
めっちゃ楽しかった〜
幸せだ〜♡





麹によって
水分が足りない感じになったり
水分が多い感じになったり
味噌作りって
奥深いーー!!
ネットで調べても
人によって、
会社によって
全て違って
本当にわからなかった(>人<;)
定期的に、
味噌の状態を見ていきたいと思います(╹◡╹)
それより、
昔の人は
なぜ塩で保存がきくと
わかったのかな〜
不思議です!
また勉強したいこと見つけた!
昔の人の生き方が気になる♡
今の時代だからこそ
不便を楽しもう(*^◯^*)
今日も楽しい一日に感謝♡
2018年03月09日
味噌作り①
おはようございます(*^o^*)
大豆を18時間以上水につけました!
中まで水を吸っているようだったので
9時から
大量の大豆を
煮ております( ̄▽ ̄)
奥の鍋が家にある一番大きな鍋だけど、
それには収まらず、
もう一個!
二日並べると
壁にくっついてしまうので
卓上コンロ使用!
2箇所で大豆を煮ております( ̄▽ ̄)

急遽、お友達も誘って、
家族も巻き込んで
お昼から味噌作りスタート!!(*^o^*)
一人でやるはずだった味噌作りが
面白い展開に♡
ワクワク〜♡
大豆を18時間以上水につけました!
中まで水を吸っているようだったので
9時から
大量の大豆を
煮ております( ̄▽ ̄)
奥の鍋が家にある一番大きな鍋だけど、
それには収まらず、
もう一個!
二日並べると
壁にくっついてしまうので
卓上コンロ使用!
2箇所で大豆を煮ております( ̄▽ ̄)

急遽、お友達も誘って、
家族も巻き込んで
お昼から味噌作りスタート!!(*^o^*)
一人でやるはずだった味噌作りが
面白い展開に♡
ワクワク〜♡
2018年03月08日
やってしまった、、、
やってしまった、、、、
味噌を作ろうと思って
大豆を水につけたのはいいが、、、
早速
間違えた。笑
私の作りたかった味噌の量的には
大豆400グラムでよかったらしい。
見ていたものは
“煮大豆”500グラムに対しての
麹やら塩。
“煮大豆”という言葉に気付かず、
煮る前の大豆500グラムと
勘違い、、、
まったく気付かず
そしてどんな計算をしたのか
何故か
2キロの大豆を
水につけてしまったよ。
大豆が膨れてきて
鍋の大きさも
ボールの大きさも足りないよ。
さて、明日どうしよう。
麹と塩を買い足し、
そのあと
かなりの量の大豆を潰さないと。。。
これは一人では無理!!!笑
家族を巻き込んで
味噌作りかな( ̄▽ ̄)♡
明日はみんなで味噌作り〜(*^o^*)


まだまだ膨らみそうな大豆さん♡
明日の朝はどうなるかな〜
おやすみなさい。
味噌を作ろうと思って
大豆を水につけたのはいいが、、、
早速
間違えた。笑
私の作りたかった味噌の量的には
大豆400グラムでよかったらしい。
見ていたものは
“煮大豆”500グラムに対しての
麹やら塩。
“煮大豆”という言葉に気付かず、
煮る前の大豆500グラムと
勘違い、、、
まったく気付かず
そしてどんな計算をしたのか
何故か
2キロの大豆を
水につけてしまったよ。
大豆が膨れてきて
鍋の大きさも
ボールの大きさも足りないよ。
さて、明日どうしよう。
麹と塩を買い足し、
そのあと
かなりの量の大豆を潰さないと。。。
これは一人では無理!!!笑
家族を巻き込んで
味噌作りかな( ̄▽ ̄)♡
明日はみんなで味噌作り〜(*^o^*)


まだまだ膨らみそうな大豆さん♡
明日の朝はどうなるかな〜
おやすみなさい。