2017年07月28日
手作りカレー
カレーが食べたい時は
通販で米粉カレーを頼んでいたのですが
ふと、
「作れるんじゃないか?」
って思って、、
レシピを検索!!!
子供も大人もたべれる味って
難しいー。
とりあえず色々混ぜて
作ってみたら
なんとかカレーになりました( ^∀^)
娘も旦那もおかわりもして
たくさん食べてくれましたが
味はまだまだ、、、
美味しく作れるようになったら
レシピのせまーす( ^∀^)

無添加、米粉カレー♡
本当に、やればできるもんですね!
スイッチが入ってしまえば
できちゃうもんだ(╹◡╹)
不思議〜☆
通販で米粉カレーを頼んでいたのですが
ふと、
「作れるんじゃないか?」
って思って、、
レシピを検索!!!
子供も大人もたべれる味って
難しいー。
とりあえず色々混ぜて
作ってみたら
なんとかカレーになりました( ^∀^)
娘も旦那もおかわりもして
たくさん食べてくれましたが
味はまだまだ、、、
美味しく作れるようになったら
レシピのせまーす( ^∀^)

無添加、米粉カレー♡
本当に、やればできるもんですね!
スイッチが入ってしまえば
できちゃうもんだ(╹◡╹)
不思議〜☆
2017年07月28日
夏になるとDIY!!
おはようございます^ - ^
夏休みですね〜
娘は行ける時はラジオ体操にいくようになりました!
まだ3回ほど。笑
ラジオ体操いったあとは
それぞれ7時から色々できる時間!!
娘はベランダでプール、
家族ごっこ
塗り絵、
DVD鑑賞など色々やってます!
私は掃除、洗濯、読書、プチ筋トレ
色々できる( ^∀^)
あとは
旦那とDIYも!!
なぜかこの暑い夏に
ふと、やりたくなってしまうんですよね〜( ;∀;)
去年もやってました。笑
今回は天井!!!
築30年の天井はやばい!笑
私が子供なら
シミがお化けに見えてないていたと思う、、、

古くてボコボコで
本当は板を貼ってから
壁紙を貼るんですが、
「とりあえず白くなればいいや!」
ってことで、
はっていきました〜( ^∀^)

めちゃくちゃ大変だった!!笑
2人で汗だくで
3時間もかかってしまった!笑
2人でっていっても
私は
体温が上がり疲労がたまると
再発の恐れがある病気かもなので、
ほとんど旦那任せ。
あたらめて
「職人さんはすごい!」
と心から尊敬しました。

完成♡
古い家によくある、松とか何か掘られた板もとり
布を貼りました!
手前の部屋(リビング)は
やっぱり綺麗に見えた方がいいから
板を頑張って貼ろうってことで、
また後日!
トイレの入り口も明るく可愛く!


やばい。トイレのドアも白くしたい。笑
ふと思ったことをできるとこから。
「損得」は考えない( ^∀^)
もっともっと居心地のいい
私好みの家にしていきます♡
夏休みですね〜
娘は行ける時はラジオ体操にいくようになりました!
まだ3回ほど。笑
ラジオ体操いったあとは
それぞれ7時から色々できる時間!!
娘はベランダでプール、
家族ごっこ
塗り絵、
DVD鑑賞など色々やってます!
私は掃除、洗濯、読書、プチ筋トレ
色々できる( ^∀^)
あとは
旦那とDIYも!!
なぜかこの暑い夏に
ふと、やりたくなってしまうんですよね〜( ;∀;)
去年もやってました。笑
今回は天井!!!
築30年の天井はやばい!笑
私が子供なら
シミがお化けに見えてないていたと思う、、、

古くてボコボコで
本当は板を貼ってから
壁紙を貼るんですが、
「とりあえず白くなればいいや!」
ってことで、
はっていきました〜( ^∀^)

めちゃくちゃ大変だった!!笑
2人で汗だくで
3時間もかかってしまった!笑
2人でっていっても
私は
体温が上がり疲労がたまると
再発の恐れがある病気かもなので、
ほとんど旦那任せ。
あたらめて
「職人さんはすごい!」
と心から尊敬しました。

完成♡
古い家によくある、松とか何か掘られた板もとり
布を貼りました!
手前の部屋(リビング)は
やっぱり綺麗に見えた方がいいから
板を頑張って貼ろうってことで、
また後日!
トイレの入り口も明るく可愛く!


やばい。トイレのドアも白くしたい。笑
ふと思ったことをできるとこから。
「損得」は考えない( ^∀^)
もっともっと居心地のいい
私好みの家にしていきます♡
2017年07月22日
手作りケチャップでオムライス!
こんにちはー(^.^)
いろんなことを、気ままに書くブログを読んでいただきありがとうございます(^.^)笑
なんとなんと、
「〇〇の素」とか
「〇〇のタレ」とか
色々買いまくっていた私が!!!
市販のものに頼らなくなって、、、、
約半年、、、
ついにケチャップを作りましたー!!!
これは大事件!!!笑
人って変われるものです( ̄▽ ̄)
ある日、
どうしてもオムライスが食べたくなり
ばーちゃんの畑のミニトマトをもらって
作ってみましたーーー!!!
ミニトマトを切り、

鍋でグツグツ

焦げないように15分から20分
混ぜながらグツグツ

柔らかくなってきたら
ザルでこして
すりおろした玉ねぎ少し
塩
梅酢
黒砂糖
を入れて
グツグツ

完成♡

ちゃんと
ケチャップになりました。笑
そして、、、
今日手作りケチャップを使って
オムライスをつくりましたー!

卵は平飼いの有精卵を取り寄せてます♡

「ケチャップだ!!」
「オムライスだ!!」
「え!めっちゃ美味しい!!」
いちいち感動でした( ´∀`)
幸せ〜( ´∀`)
初めてのケチャップ作り大成功です!!!
みんなが元気になるご飯
みんなが笑顔になるご飯
自然食品を使ってつくりたい♡
(夢は自然食品のカフェのオーナー♡)
いろんなことを、気ままに書くブログを読んでいただきありがとうございます(^.^)笑
なんとなんと、
「〇〇の素」とか
「〇〇のタレ」とか
色々買いまくっていた私が!!!
市販のものに頼らなくなって、、、、
約半年、、、
ついにケチャップを作りましたー!!!
これは大事件!!!笑
人って変われるものです( ̄▽ ̄)
ある日、
どうしてもオムライスが食べたくなり
ばーちゃんの畑のミニトマトをもらって
作ってみましたーーー!!!
ミニトマトを切り、

鍋でグツグツ

焦げないように15分から20分
混ぜながらグツグツ

柔らかくなってきたら
ザルでこして
すりおろした玉ねぎ少し
塩
梅酢
黒砂糖
を入れて
グツグツ

完成♡

ちゃんと
ケチャップになりました。笑
そして、、、
今日手作りケチャップを使って
オムライスをつくりましたー!

卵は平飼いの有精卵を取り寄せてます♡

「ケチャップだ!!」
「オムライスだ!!」
「え!めっちゃ美味しい!!」
いちいち感動でした( ´∀`)
幸せ〜( ´∀`)
初めてのケチャップ作り大成功です!!!
みんなが元気になるご飯
みんなが笑顔になるご飯
自然食品を使ってつくりたい♡
(夢は自然食品のカフェのオーナー♡)
2017年07月05日
手作りミキ☆
おはようございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
暑くて暑くて大変な毎日ですね( ´∀`)
夏と言えば『ミキ』♡
旦那様が飲むかなーって
思って作ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)

材料はお米とさつまいもだけ( ´∀`)
お砂糖なし♡
ミキが好きな父にももっていきました!
甘みがたりないかなーって思ったら
「甘っ!!、、、でもなにかが足りんやー」って
食事に気を使わず、甘党なお父さんには
やっぱりだめでした(>人<;)
砂糖入ってないのに、
甘みを感じたのはビックリでしたけどね(^.^)
私は実はミキは苦手、、、
甘くて、ドロドロで
なんでこんなものが飲めるのか、、、と
小さい頃から思ってました(>人<;)
だけど!!!
ミキを飲むんじゃなくて
「食べる」と思えばいいんだ♡
と思ってスプーンですくって食べたら
いけました(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)
「飲む」とおもったら
このドロドロが嫌だけど、
「食べる」とおもったら
おかゆみたいな感覚でいける♡
そして、
自分で作ったものは
甘すぎず、
ヨーグルトにすりおろしリンゴを
入れた感じで
暑い日にすごくいい( ^∀^)♡
発酵が進んで
酸味が強い時は
自然栽培の黒糖を
すりおろしてかけてみたり♡

あとはドレッシングにしてみたり♡
自分で作ったものは
一番安心してたべれます( ^∀^)
食べている時は本当に幸せ〜( ´∀`)♡
こちらの本を参考にミキを作りました♡

自然栽培のお米を使って
土鍋でおかゆもつくりましたよ♡

素敵な本に感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)
暑くて暑くて大変な毎日ですね( ´∀`)
夏と言えば『ミキ』♡
旦那様が飲むかなーって
思って作ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)

材料はお米とさつまいもだけ( ´∀`)
お砂糖なし♡
ミキが好きな父にももっていきました!
甘みがたりないかなーって思ったら
「甘っ!!、、、でもなにかが足りんやー」って
食事に気を使わず、甘党なお父さんには
やっぱりだめでした(>人<;)
砂糖入ってないのに、
甘みを感じたのはビックリでしたけどね(^.^)
私は実はミキは苦手、、、
甘くて、ドロドロで
なんでこんなものが飲めるのか、、、と
小さい頃から思ってました(>人<;)
だけど!!!
ミキを飲むんじゃなくて
「食べる」と思えばいいんだ♡
と思ってスプーンですくって食べたら
いけました(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)
「飲む」とおもったら
このドロドロが嫌だけど、
「食べる」とおもったら
おかゆみたいな感覚でいける♡
そして、
自分で作ったものは
甘すぎず、
ヨーグルトにすりおろしリンゴを
入れた感じで
暑い日にすごくいい( ^∀^)♡
発酵が進んで
酸味が強い時は
自然栽培の黒糖を
すりおろしてかけてみたり♡

あとはドレッシングにしてみたり♡
自分で作ったものは
一番安心してたべれます( ^∀^)
食べている時は本当に幸せ〜( ´∀`)♡
こちらの本を参考にミキを作りました♡

自然栽培のお米を使って
土鍋でおかゆもつくりましたよ♡

素敵な本に感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)