しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
多趣味な主婦のブログです。

色々やりすぎる私。
またやってるわ。って笑って見守っていただけたら光栄です。

【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2024年10月25日

上方運動会

旦那と手を繋ぐの何年振り??

数年ぶりの開催となった地域の運動会に参加し

夫婦競技頑張ってきました^_^


本番となると緊張しちゃって、
ちょっと失敗したけど、

楽しかった〜♡

地域の人達と楽しむって
本当に楽しい!!

来年は3つ出るのを目標に
足腰鍛えます!!


手繋ぐの何年振りでしょうか、、、笑


張り切って旦那を引っ張ってる!笑


いい思い出になりました^_^

結婚13年目。
地域の運動会初参加。

ここに引っ越しできてから毎年幼稚園の運動会と
被ってたのです( ̄▽ ̄)

幼稚園は今年で終わり!!
来年から家族で運動会がんばりまーす!



私初主催のにっくんのライブ
申し込みもお待ちしております^_^

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/977174  


Posted by Secco at 12:24Comments(0)日記

2023年11月26日

空き時間に散歩と、撮影⭐︎

体操競技会の間、
娘が出る時は体育館の中へ

しばらく空き時間の時は

4歳・1歳を連れて旦那と散歩!
(私はサンキャッチャーの撮影も!笑)


ゲンピコが可愛い葉っぱを取ってきてくれて
撮影準備♡

ナイスアシスト♡

この辺りもminneに出品予定です!








足元にカニがいて

ゲンピコが逃してくれて

とてもほっこりした時間でした♡

  


Posted by Secco at 00:37Comments(0)日記サンキャッチャー

2021年10月04日

明日 苔玉屋Malu Open!!

明日(10月5日)
久しぶりに
10時から18時ごろまで
Openします!

だいぶ涼しくなってきたので
玄関の暑さは大丈夫かと、、、

暑かったらすいません( ̄∀ ̄)



こんな感じで並んでます^_^
お待ちしてまーす!

自宅の玄関なので
インターホンお願いしますね^_^♡  


Posted by Secco at 22:07Comments(1)日記サンキャッチャー

2019年11月18日

奄美初!歯のセルフホワイトニングのお店☆

お茶やコーヒーでの着色、タバコのヤニでお悩みの方必見!!!!しかも奄美初!!!



奄美に歯のセルフホワイトニングのお店が
オープンしたのご存知ですかー(((o(*゚▽゚*)o)))



今月オープンしたばかりなんです(゚∀゚)♡


私も先日いってきましたー!!!


8年前の結婚式に
歯医者でのホワイトニングをして以来
歯の色の戻りが気になっていたので、、

オープンの話を聞いて
ワクワクして待ってましたー!!!
(๑>◡<๑)



おちびがいるから姉と二人で
いってきました(゚∀゚)
(交代でホワイトニング)


ホワイトニングしているから
色が変わらないかもと
ヒヤヒヤしたけど、2トーンあがりました
( ^ω^ )







11月中はとってもお得!!!
https://sirokusuru.amamin.jp/e747838.html


綺麗になるってやっぱり嬉しい(*^◯^*)




  


Posted by Secco at 19:43Comments(0)日記

2019年11月18日

治す力を刺激!乾燥でのガサガサな肌荒れに!

乾燥の季節になると、湿疹が、、またクリーム購入してきました!




息子ちゃん、またまた怪しい湿疹。

3日前から出始めて、

みつろうクリームや
ネットで買ったクリームを使ってみたけど、
ガサガサしてきたΣ(゚д゚lll)



でも、何が良いかは知っております。笑
(早く買えよってね。笑)



買ってきました(*゚∀゚*)

肌荒れに困ったらこれです( ´ ▽ ` )




治す力を刺激するクリーム♡

私も使いましたが、本当に良い♡♡♡


これからの季節。
これがあったらとりあえず安心♡


ティッシュで鼻をかみすぎて
ヒリヒリする時とか!
これぬって一発で治る!!



これぐらいなら
2.3日で良くなるはず(´∀`)


漢方などを扱う対面販売でのお店にしか
置いてないそうです。
https://www.takizawa.asia/health_food/ozona.html

調べてみたら、
【久保薬局】【ムラタ薬局】にもありました!















  


Posted by Secco at 16:28Comments(0)日記

2019年09月26日

大島紬で軽すぎる可愛いピアスをつくってみた♡

私が娘の隣で作っていたもの



♡紬のピアス♡








ブルーの絹糸でも





手間がかかりすぎて、

自分のだけ作って満足してしまった。笑



いつか販売できたらいいなーとおもってます^_^




やりたいと思った時にできる。

作りたいと思った時につくれる。

行きたいと思った時にいける。


それが今の私の幸せ(^-^)♡


  


Posted by Secco at 13:06Comments(0)日記

2019年09月26日

6歳の娘も物作り大好き!

おはようございます✨


7月に娘が作った作品達をご紹介
(成長記録ついでに)


第1号!「うさぎちゃん」
何も見ないでパパッと作っていく^_^
このゆるいお顔が大好き!
私のお気に入りです^_^

第2号!「猫ちゃん」(左)






3号、4号、、、、
青いクマ、バスと車

ブローチ^_^





はりねずみ、ピンクのうさぎ

これはマグネット^_^



引っ越しするお友達にプレゼント^_^
(左は第1、右は何号だろう、、、笑)

かなり上達してます(^。^)





弟のためにアンパンマン^_^
ぽけーっとした顔がまた可愛い!!




顔のゆるさと色使いがかわいい!!
目が青いところとか
ピンクのウサギとか、青いクマとか^ - ^

純粋に可愛い作品ばかり^_^





私が何か作っていると
必ず隣で作り始める人。笑



旦那は入り込めない空気。笑
二人で黙々と作ってしまう。



私の作品は次回ご紹介^_^


今日も楽しい一日になりますように♡


  


Posted by Secco at 10:31Comments(0)日記

2019年01月11日

2019年もよろしくお願い致します!(妊娠34週と3日)

こんばんは^_^

新年のご挨拶、遅くなりました(>人<;)

あけましておめでとうございます^ - ^♡



相変わらず入院中です。

年明けの内診で

子宮頸管14ミリから11ミリに。

さらに子宮口も数センチ開いてる。


「36週手前で帰れるかも」という

希望は見事に打ち砕かれ、

37週まで退院なし!!


点滴は一気に濃くなり、

ショックで泣きました( ̄∀ ̄)



安静にしてるのに悪化していく、

イメージしているとおりに事が進まない

思うように行かない状況に凹み、

大部屋にいては精神がもたないと

思ったので、

先週から個室に移りました。


個室にきてからは
かなり快適な毎日をすごしております^_^

周りに相当気をつかっていたんだと、

個室にきてからきづきました。





入院当初60日先だったゴールは

あと20日をきり、

37週まで、18日となりました〜^_^


目標にしていた、36週までは

11日♡


今はお産への不安が日に日に増しております。笑


昨日の検診では

赤ちゃんは順調!

私の状態も悪化はしてないそうです^_^


子育てのイライラもなく

何にも追われることなく

ゆっくりまったりできるのも

あと2.3週間!!!

本当に贅沢な、貴重な時間を

過ごさせてもらってます!!


旦那、娘、家族に感謝です♡



今年は家族が増えてバタバタだろうけど、

心は穏やかな年になりそうな予感♡


皆様にとっても素敵な一年になりますように。


今年もよろしくお願いいたします^_^





昨日のエコー写真♡

顔が綺麗に見えて、いろんな表情してくれたから

先生も写真たくさんとってくれて、

気づいたらこの長さに!!!

先生自身もビックリ。笑

エコー写真は入院してる人の特権だとか♡

感謝感謝です╰(*´︶`*)╯♡



  


Posted by Secco at 20:25Comments(0)日記

2018年12月31日

2018年ありがとうございました!!(妊娠32週と6日)

こんばんは〜!

気づけば大晦日ですね〜^ - ^



わたくし、まだ病院でございます。

ただ今入院34日目( ̄∀ ̄)

年末に退院予定もあったんですが、


採血の結果で炎症反応があったこと、

子宮頸管が22ミリから14ミリになったことで

年内の退院なし!!


14ミリって言われると、

退院したい気持ちはどっかいきました。笑



安静にしてるのに子宮頸管が短くなって

帰れると思ったのに帰れなくて、

その日は泣きましたが、

どこかで覚悟していたことなので、

その日のうちに開き直りました!!!



「この病院で36週までいよう!!」と^_^


点滴で腕がボロボロなのが辛いですが、


沢山の友達がお菓子やら、漫画やら

色々持ってきてくれて

精神保ってます^_^


大部屋の入院仲間もいるし!!

毎日のようにきてくれる家族がいるし!

支えてくれる友達がいる!!


本当に感謝感謝の毎日!!!



2018年楽しく素晴らしい年でした♡


来年は家族が増えます^_^

無事に生まれてくるのを祈るのみ!!



自由気ままなブログですが、

来年もよろしくお願いいたします^_^




この病院で出産できる36週まで22日!!
正期産の37週までは29日!!


入院したときは2ヶ月先だったゴール。
半分過ぎました!!!もうすぐだー!!!

ゴールが見えてきた〜(*≧∀≦*)

1月に入ったらあっという間だろうな♡



皆さまも、良いお年を〜♡  


Posted by Secco at 20:49Comments(0)日記

2018年11月16日

子宮頸管が、、、(妊娠7ヶ月半)

こんにちは^_^


ブログ見て頂きありがとうございます!!



今日は妊婦健診でした!


赤ちゃんは順調で

無事に大きくなっていますが、

子宮頸管が短いとのこと。



上の子も後半それで1ヶ月入院しました。


娘の時は30週ぐらい(8ヶ月後半)のときに3.2㎝

今回は26週(7ヶ月半ば)で2.7㎝


破水の恐れもある。

破水したら、すぐ出産。

今のあかちゃんは900グラムぐらい。

鹿児島か沖縄へ搬送になる。。。




ショック、、、、



入院一歩手前です(>人<;)


内地では全然大丈夫なレベルらしいけど、

奄美は何かあったらヘリ搬送。

ということで、少し厳しいらしい。



元氣にするリンポン!!と産めるように

歩いて、ヨガして、筋力つけてたのに、


なんでよ、、、、




かなり凹みました。


歩くのもヨガも気持ちいいし、

その時は張らないのに、、、








でも、心当たりはある。

ここ1週間お腹の調子が微妙だった。

はりがめちゃくちゃ多かった。



そして、お腹出てきてからは

ベルトした方がいいのはわかってたけど

「筋力でささえれるでしょ!!」

って張り切って、

ベルトもしてなかった、、


張っても、横になることはしなかった、、、



お腹が、大きくなってからの

負担をなめておりました。


上の子の時のような不調もなく、

体が楽だったから今回は大丈夫だと思ってた。



調べてみると臨月なみの子宮頸管。


怖っ、、、









でも!
安静にして、ベルトして

子宮頸管の、長さがもどった人の記事を発見!!



戻るらしい!!!(*゚▽゚*)


戻るならば、頑張る!!!


記事を、書いてくれた人に感謝です!!


https://nanahappy.com/keikan-short-recovery/


ということで、

とりあえず復活!!!

次の検診までおとなしくする!!!


歩くのやめて、ヨガやめて

ベルトもちゃんとして、


ゴロゴロしてみようとおもいます^_^





今、これぐらいらしい。



想定930グラム 26週と3日
体重プラス2.5kg


あと3ヶ月はお腹にいてね!!
  


Posted by Secco at 15:48Comments(0)日記第二子。妊娠記録