しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
多趣味な主婦のブログです。

色々やりすぎる私。
またやってるわ。って笑って見守っていただけたら光栄です。

【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2017年06月30日

目標達成!!!



2017年6月25日。
今の私の一番の目標だった
ホイケ(フラの発表会)が無事に終了いたしました(๑˃̵ᴗ˂̵)


去年のちょうど同じころ
毎日泣いていたなーって
懐かしくおもいます。笑
http://sekikou.amamin.jp/e598364.html

から元気というか、
不安に負けないよう毎日必死だったようなきがします。

「いつ目が見えなくなるか」
「夜寝たら朝息がとまってるんじゃないか」
「いつ体がうごかなくなるのか」

毎日泣いてました。笑



そんなとき
フラの舞台1つ1つが
いい目標になり
視力がおかしい中
舞台に立たせていただきました( ^∀^)


今回のホイケでは
照明もダブってみえることなく、笑
応援に来ている家族の顔も見えて
メンバー全員の笑顔も見れて
素敵な舞台を経験させて頂きました。


すっごくすっごく
緊張しましたが、
舞台にたつと、
「あ、この舞台に立てるって奇跡なんだ♡」
「本当に体に感謝だな〜」
「みんなと踊れるって当たり前じゃないなー」
としみじみ感じながら、
笑顔で踊れました♡


幸せです(๑˃̵ᴗ˂̵)


舞台の準備にも関わらせて頂き
その装飾の中で踊るのをみて涙がでました。
頑張ってよかった〜(´∀`)♡













さて、
またまた食に力をいれていきますかな(๑˃̵ᴗ˂̵)

だいぶ体調が安定してきたので
近々ファスティングに挑戦します!

目指せ!コンテスト優勝!!!笑



夢はでっかく╰(*´︶`*)╯♡  


Posted by Secco at 19:41Comments(0)日記

2017年06月18日

手作りのどら焼き!!

数日前からどら焼き作りたいなーって
思っているのに作る暇が、、、( ̄▽ ̄)


そしたら
お母さんがもってきれくれたー!!!
ありがとうございます!!!

旦那のお母さんのふなやきが大好きで
いつも食べ過ぎてしまう。
今日も6個もらったどら焼きをすぐ完食。


どら焼き風ふなやきみたいな?
はったい粉の味が最高♡
中はお芋とりんごですって♡

めっちゃおいしかったです♡( ^∀^)




暑さで体温が上がっているのか
甘いものへの欲がやばいです。笑
(甘いものは陰性で、体を冷やす作用があります)


黒糖、黒糖系お菓子食べまくり〜。
次の日頭痛。笑

でもまた食べる。笑
たまには、緩めるのも大事♡(๑˃̵ᴗ˂̵)




我が家のおやつー♡
幸せ♡  


2017年06月18日

4歳とは思えない立ち姿。

こんばんは(^.^)
ブログ見て頂きありがとうございます(*´꒳`*)



「4歳か?」
って思うほど
立派な立ち姿♡



誕生日前から
またまた手伝いブームで
何かと手伝いたがります。笑


この立ち方は
私の真似なんだろうな〜。笑
娘を見ていると
じふの癖に気づくことが多い。

自分でも
手に腰を当てているとは思わなかった。
けど、
当てているんだろうなー( ̄▽ ̄)



バーベキューの残り物で
かき揚げとチンジャオロース♡


美味しいごはんが食べれることに感謝♡
  


Posted by Secco at 21:44Comments(0)日記

2017年06月15日

4歳の誕生日!

こんばんは〜( ^∀^)
ブログ見て頂きありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)


今日は娘の誕生日でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
この世に誕生して4年。
母になって4年。


この家に引っ越してきて初めての
娘の誕生日なので、
この家でも楽しい思い出をたくさん
残したいと思い、

身内をよんで
バーベキューをしました(๑˃̵ᴗ˂̵)

ケーキは買うつもりだったけど、
買うチョコレートケーキと
クリームケーキ作るのと
どちらがいいか娘にきくと
「つくるー!!!」
とめっちゃやる気満々だったので、
結局作ることに。


米粉と自然栽培の鳥の高級卵と
黒糖を使ったシフォンケーキと(膨らまず失敗。笑)
ヨーグルトを水切りしたものに
黒糖を少し加えたヨーグルトクリーム(*´꒳`*)

仕上げは娘にやってもらい
2人でルンルンで楽しくつくりました♡













ベランダでのバーベキューは、
雨を心配していたけれど
見事に晴れ(*´꒳`*)
あついあつい。笑
だけど、夜は涼しくて、エアコンいらず!
素晴らしい一日でした(๑˃̵ᴗ˂̵)


プレゼントは
最近自転車を欲しがっていたので
へんしんバイクをプレゼントし、
反応をたのしみにしていたら、
まさかの
超簡単な飾りに、大喜び!!!!
ピョンピョン跳ねて喜んでました。

自転車は自転車で喜んでくれましたが。笑








食の事を勉強して
以前より娘の存在に感謝する日々です。


この子の体をしっかり作る物を食べさせて、
色々教えてあげたいと
おもっています(*´꒳`*)


私の代から食を変え、
娘、孫、ひ孫へと
食の大切さがしっかり伝わりますように
頑張ります╰(*´︶`*)╯♡
  


2017年06月12日

オリジナルケース^_^

こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブログ見て頂きありがとうございます( ^∀^)




今日、頼んでいた
iPhoneのケースがとどきましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)

ずーとプルメリアのケースが欲しくて、、
なかなかピンとくるものがなく、、、



私の絵をケースにしちゃえばいいのか!
と突然思い、


数日後完成^_^♡


プリント面はマットな仕上がりで
ちょっとイメージがちがったけど

まぁ良い♡


傷つけたくなくて、
袋に入れて持ち歩く私。笑



好きなものは大事にできるな♡
って改めておもいました( ^∀^)


いつか商品化できたらいいなーって
ワクワク妄想中♡


今日も素敵な1日を♡  


Posted by Secco at 13:27Comments(0)ヒーリングアート

2017年06月08日

子供のぐずりの原因は低体温。

おはようございます!!
ブログ見て頂きありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)



食を改めてから約半年。


娘はかなりわかりやすい反応が
出るようになりました。


お菓子を食べた次の日は
グズグズ。
寝起きも悪く、わけわからないぐずり。
ちょっとしたことで怒り
泣き方が激しい。


給食がパンと牛乳の日の夜か
次の日はひどい下痢。



食を改めるまでは
毎朝グズグズで
朝から大変だったのですが、


虫歯とか歯医者のことで
たまたま
2週間ほどお菓子禁止に
したことがあり
その時、娘の寝起きが穏やかに
なっていることに気づきました!!



それからお菓子有無、
ぐずり有無を
観察していると、、、

お菓子あり→グズグズ
お菓子なし→穏やか




それから
朝のぐずりも体温が低いから
体温をあげようとして本能的に
泣いてるのか??

とふと思い、

毎朝検温。


36.1℃の時はグズグズ。
36.5℃以上の時は
「おはよ〜」と挨拶もする穏やかさ!!


めっちゃわかりやすいです(^.^)



朝のぐずりは本人は悪くない。
大人の与えた食べ物が悪いのです(>人<;)



で!
低体温で、グズグズの時は!!!


『足湯』が一番!!!

パッと体温が上がり
すぐ穏やかになります( ^∀^)


本人も
「足湯して〜」と
いってくるときがあるぐらい。

足湯すると
元気になるのがわかるみたい( ^∀^)


朝はバタバタなので
足湯の時は
お風呂に走り
洗面器に40℃ぐらいの
お湯を入れて
そこに足を入れて、10分ほどで終わり!!


それだけで
娘はルンルンで
幼稚園にいきます( ^∀^)


子供のぐずりは
低体温が原因です(๑˃̵ᴗ˂̵)


低体温を改善できれば
ぐずりもへり、親のイライラも軽減♡


『朝の足湯』
やってみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)


もちろん
大人も「なんかダルいなー」って時は
パッと20分ほど足湯を♡



今日も素敵な一日を( ^∀^)  


2017年06月06日

今、一番のお気に入り。

おはようございます!!
ブログ見て頂きありがとうございます!


数日前に描いたアートが
可愛くて可愛くて( ´ ▽ ` )


朝日が入ってくるところに
作業途中のものがあって
朝からほっこり♡





壁に飾って
ルンルン♡


同じタイプのものを
本日納品♡


これとは違うのですが、
玄関にも好きなアートを飾ってます♡


お出かけの時にほっこり♡
帰ってきてほっこり♡




自分の好きなものが
家にあるって
いいなーと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)


『自画自賛』大事!!!
『自己肯定』も大事です!!!



今日も素敵な一日を〜( ´ ▽ ` )


  


Posted by Secco at 08:41Comments(0)ヒーリングアート

2017年06月02日

よもぎは万能薬☆

こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブログ見て頂きありがとうございます!




アトピーの肌荒れや
急なじんましんって
排毒症状なので
薬を塗って抑えない方がいいのですが


痒みを我慢するのつらいですよね〜(T . T)


でも、
薬って色々入っている、、、

経皮毒もなかなかやっかいです(T . T)




じゃー
どうするのか!!



自分で作っちゃう╰(*´︶`*)╯♡


夏の虫刺され用に4月に作り
5月に出来上がったもの(๑˃̵ᴗ˂̵)





♡よもぎチンキ♡
35度以上の良質な「焼酎」と
「よもぎ」のみ!!
1ヶ月そのまま置いておくだけ!!


若杉友子さん(若杉ばーちゃん)の本に
作り方が書いてあったので
4月から作り始め
確かに効果があったので
今また新たにつくっているところです╰(*´︶`*)╯♡



よもぎチンキをあげた母からは
「腰痛の時に腰にぬったら
なおった!!!笑」
と。笑

私も母も信じられない感じ。笑


虫刺されはもちろんききます(๑˃̵ᴗ˂̵)
すでに何回もお世話になってます♡


付き合いとかで
色々食べちゃうと
頭痛もでるんですが、
その時に
首筋にぬったら
いつの間にか痛みが引いてました!!



よもぎも焼酎もすごいですね〜。


痒みや痛みに
何が入っているのかわからない薬を
つかうよりは
自分で作ったものの方が
確実に安全♡


よもぎチンキは三年ぐらいは
おけるそうです╰(*´︶`*)╯♡


よもぎって結構そのへんにあるので
ぜひ試してみてくださいね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

↑こんな感じでつけておくだけ♡