2018年05月31日
「だれかのため、、そろそろ自分のため、、」旺季しずかさんの本♡
おはようございます!!
ブログ見て頂きありがとうございます!
昨日から旺季志ずかさんの
新刊を読んでます♡
「誰かのためも大切だけど、そろそろ自分のために生きてもいいんじゃない?」

読み始めてすぐに
今の自分にぴったりな言葉が♡
「大切なのは、
自分の欠点を直すことではありせん。
欠点を含めて自分を受け入れるとき
不思議と、
その、欠点が引き起こす問題は
なくなっていく」
ですよねー!!!!
(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)
って嬉しくなった♡
同じ感覚が嬉しい♡
自己肯定感の低さが欠点ならば
そんな欠点を受け入れる♡
そんな自分でも、よくない?
って思った時にその問題はクリア!!
と思うな〜(*´꒳`*)
だって、自己肯定感の低さって
幼い頃に渡りの影響で
植えつけられるものだから、
自分のせいじゃない♡
まだ引っかかるような感じはあるので、
まだまだ軽くできそう!
ゆっくりゆっくりやっていこうと
思います(*´꒳`*)♡
今日も楽しい一日を想像しよう♡
できる限りの本音で♡
ワクワクを選択しよう(*´꒳`*)
ブログ見て頂きありがとうございます!
昨日から旺季志ずかさんの
新刊を読んでます♡
「誰かのためも大切だけど、そろそろ自分のために生きてもいいんじゃない?」

読み始めてすぐに
今の自分にぴったりな言葉が♡
「大切なのは、
自分の欠点を直すことではありせん。
欠点を含めて自分を受け入れるとき
不思議と、
その、欠点が引き起こす問題は
なくなっていく」
ですよねー!!!!
(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)
って嬉しくなった♡
同じ感覚が嬉しい♡
自己肯定感の低さが欠点ならば
そんな欠点を受け入れる♡
そんな自分でも、よくない?
って思った時にその問題はクリア!!
と思うな〜(*´꒳`*)
だって、自己肯定感の低さって
幼い頃に渡りの影響で
植えつけられるものだから、
自分のせいじゃない♡
まだ引っかかるような感じはあるので、
まだまだ軽くできそう!
ゆっくりゆっくりやっていこうと
思います(*´꒳`*)♡
今日も楽しい一日を想像しよう♡
できる限りの本音で♡
ワクワクを選択しよう(*´꒳`*)
「幸せなお産」吉村正先生の本
ママさんにおススメの本。予防接種はいみがない?
「神さまとのおしゃべり」☆みつろうさんの本で一番好き!
「臆病な僕でも、、」旺季しずかさんの本
「産む力、育つ力高める食養」齋藤典加さんの本
「君と会えたから、、、」喜多川泰さんの本
ママさんにおススメの本。予防接種はいみがない?
「神さまとのおしゃべり」☆みつろうさんの本で一番好き!
「臆病な僕でも、、」旺季しずかさんの本
「産む力、育つ力高める食養」齋藤典加さんの本
「君と会えたから、、、」喜多川泰さんの本
Posted by Secco at 08:52│Comments(2)
│オススメの本
この記事へのコメント
はじめまして。素敵な言葉ですね。
私もその言葉には、同感というかその通りだと思います。
いいところもそうでないところもありのままに受け入れるようにしています。
あと 己は己人は人 が入ると楽です。
私もその言葉には、同感というかその通りだと思います。
いいところもそうでないところもありのままに受け入れるようにしています。
あと 己は己人は人 が入ると楽です。
Posted by 草次郎 at 2018年06月02日 23:15
コメントありがとうございます!
本当に「己は己。人は人」ですね!
一番シンプルなことを忘れていました!!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
本当に「己は己。人は人」ですね!
一番シンプルなことを忘れていました!!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by Sekikou
at 2018年06月03日 09:19
