しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
奄美のサンキャッチャー作家Secco

心を整える光のアートを全国へお届け!
2025年から出張ワークショップや
イベント出展もスタート

優しい人たちと繋がれる優しい世界に日々感動


【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2018年06月25日

咲きました!

こんばんは〜^ ^



プルメリアちゃん、

三日前に咲きました♡




次々咲いてます^ ^




めっちゃ可愛い〜( ´∀`)♡






最近、自分で忙しくしすぎて

勝手に

いっぱいいっぱいになっております。笑


元気だからこそ調整せねば( ̄▽ ̄)


  


Posted by Secco at 22:35Comments(0)日記

2018年06月17日

トロトロチョコ

こんにちは^ ^



ブログ見て頂きありがとうございます!



最近はまっているもの。



ココアパウダーと蜂蜜を使った


トロトロチョコ♡



ココアパウダーに、少し蜂蜜を入れて


お水を少し入れただけで、



ほろ苦い、トロトロチョコになるのです!!




私は砂糖に依存していたと言えるぐらい


毎日チョコ、毎日甘いお菓子、

アイスクリームなど

本当に砂糖たっぷりなものを


食べまくってました( ̄▽ ̄)



だから、今でも無性に食べたくなる。


そんな時は安心なチョコを

買っていたんですが、


最近、

ココアパウダーに蜂蜜を入れると

チョコになるとわかり




甘いものが食べたいと思ったら、


このチョコを

3口ぐらい食べてます^ ^



蜂蜜も体を冷やすものなので、

食べすぎ注意ですが、

白砂糖よりは良いかと。( ̄▽ ̄)





チョコレートを食べたい時って

体の毒出しをしたい

という本能もあるそうです。



カカオはデトックス作用があるので!!


生理前にチョコ(カカオ)を

食べたいと思うのは正常♡

でも、

白砂糖に注意です^ ^




今日も楽しい一日を♡  


2018年06月16日

手作りキッチン♡お父とお母作!

手作りキッチン、

実は、


去年のクリスマスにあげる予定でした。笑




しかし、

間に合わず、、、( ̄▽ ̄)



それから

半年かけて、


旦那様が暇を見つけて、


チョコチョコつくってました^ ^








作り始めはこんな感じ。






完成!!






ナチュラルにいこうと思ったら



「色塗りたい」

と思ったので、


旦那様が作ったキッチンに


私が色塗り。


最後は二人で色塗りして、


両親二人からの手作りキッチン♡


めっちゃ可愛く出来ました( ´ ▽ ` )

大事に使ってくれるかな〜♡



  


Posted by Secco at 08:12Comments(0)

2018年06月16日

5歳の誕生日^_^ケーキはお父さん作ったよ^_^

おはようございます^ ^


ブログ見て頂きありがとうございます^ ^




昨日は、娘の5歳の誕生日♡


旦那様が

米粉のガトーショコラ作りましたー♡





去年、

従兄弟の誕生日のケーキをみて

ずっとプリキュアがいいっていっていたので

プレートだけは、

ケーキ屋さんでかいました!






私たちからのプレゼントは


手作りケーキと


手作りキッチン♡






最後に親二人で色を塗って完成♡



かわいい色に仕上がって娘も大喜び!!!




娘が生まれて5年。


母と父になって5年。


娘が生まれて、

楽しいことが増えたことに感謝♡



娘の存在に感謝♡


当たり前の毎日に感謝です^ ^



今日も一日楽しみます!!!
  


2018年06月13日

プルメリア ちゃん!頑張ってます!

プルメリアの記録〜


http://sekikou.amamin.jp/e698824.html

前回から

少し蕾が伸びてきました♡


前回から約2週間経過。



ご覧の通り、

花を咲かせることに全エネルギーを

注いでいる模様。


葉をつけるより先に

花を咲かせようとしてます。




挿し木にする前に

長く雨に打たれ

茎が柔らかくなってしまってて


他のプルメリアとは茎の色が違う、、、





毎日、毎日、


頑張れ〜


と声をかけてます。




コチョウランや、花を咲かせるものは

寿命がつきる前に

最後に花を咲かせるそうです。



この子も、おそらく最後のひと咲き。





エネルギーを何に使うか、、、


無駄なものには使ってられないな。


と思い出させてくれる


プルメリアちゃん♡





今日も「好き」にエネルギーを使おう!!  


Posted by Secco at 09:05Comments(0)日記

2018年06月05日

雅工房の器に旦那の手作りカレーを^_^

おはようございます^ ^



ブログみて頂きありがとうございます!



昨日は、

旦那様がカレーを作ってくれました!


市販のルーはなし!

何を混ぜたのかわかりませんが、


ちゃんとカレーになってました!!!

私が以前作ったものより

断然おいしい!!!


もうちょっとコクがでたら、

お店出来そうな仕上がりでした( ^ω^ )


旦那様よ、極めてくれ〜♡



器は雅工房♡


雅工房の新色!!

黒がめちゃくちゃカッコ良い♡




今日もできる限りで、

ワクワクを選択しよう!
  


2018年06月03日

ベランダの小さな鉢からトマト収穫〜

おはようございます^_^


ブログ見て頂きありがとうございます!



トマト収穫〜♡










黄色も、赤もいい感じ〜♡







朝から笑いました。

その一部を。




黄色からパクっと食べた娘、






娘「すっぱーーーーー!!!」







私「え?甘くないの?」










私 「ん???





それ、違うーーー!!」





黄色は黄色トマトの鉢から


取ったものではなく、



まだ赤くなってない、

赤いトマトのところからとってた( ̄▽ ̄)







そりゃ、すっぱいわ。笑




「赤いのと、黄色いのと、

一個ずつ取ってきて〜」


と言って、

とるところを見なかったのが

失敗!!!( ̄▽ ̄)



その失敗のお陰で

笑えましたが。




ちゃんと熟した黄色のトマトは

美味しかったみたいです♡




今日も遊ぶぞーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)


生きる目的は「喜び」だそうです♡
  


2018年06月02日

充実した時間

こんばんは^_^



昨日、今日と大和村へ。笑




昨日、雅工房に行き、

その夜に、

最近仲良しのお友達の誕生日が

近いことを知り、


ふと

「一輪挿し、プレゼントしよ♡」


と思ったので、


今日も行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)



どんだけいくんだよ!!って

自分に突っ込みたくなったけど

ふと思ったからしょうがない。笑



で、そのお友達も

誘いたいけど、

サプライズにならないかもなーって

色々考えて

誘わないようにしようと思ったけど、


突然、やっぱり誘いたくなり、

家に近づいた時に連絡!!笑


突然の誘いだったのに、

一緒にお出かけしてくれた〜♡





色々な‘ふと’を大事にしたら、


海でゆったりと遊べて


虹色の雲見れて、


可愛いプルメリアも見れて、


素敵な作品ゲットできて、


めっちゃ充実した一日でした♡


娘もいい顔♡


アリエル〜♡って。


子供は遊びの天才♡


大浜でみた、虹色の雲!



お友達のプルメリアが
今日咲いた♡

タイミングよく見れた〜♡



‘ふと’って大事だなーと

改めて感じた一日でした♡  


Posted by Secco at 22:31Comments(0)日記

2018年06月01日

トマトに挑戦してます^_^

おはようございます(๑˃̵ᴗ˂̵)


ブログ見て頂き、ありがとうございます♡




毎朝の楽しみが

プルメリアをみる以外に、もう一つ♡




それは、



トマトちゃん♡




園芸にいると、沢山の人が


野菜の苗を買って言って


「いっぱいなったらもってくるからよー」


「今年は美味しいのなるかい?♡」


って

本当に楽しそうに買っていくので、


私も作ってみたくなっちゃって♡




マクロビや、若杉ばーちゃん的には

トマトは食べなくていいものなんですが、


娘がイチゴのように好きなので(*´꒳`*)


挑戦してみることに(๑˃̵ᴗ˂̵)




収穫の楽しみを一緒に

味わいたいなー♡とワクワク(*´꒳`*)









赤いミニトマトと

黄色いミニトマトを

ベランダにて♡


1ヶ月前は

こんなだったのに、


↑4月29日

生命力ってすごいなーって

感動します(*´꒳`*)



娘が喜ぶ、

美味しいトマトができますように(๑˃̵ᴗ˂̵)



今日も楽しい一日を(๑˃̵ᴗ˂̵)♡