しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
奄美のサンキャッチャー作家Secco

心を整える光のアートを全国へお届け!
2025年から出張ワークショップや
イベント出展もスタート

優しい人たちと繋がれる優しい世界に日々感動


【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2017年07月05日

手作りミキ☆

おはようございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

暑くて暑くて大変な毎日ですね( ´∀`)




夏と言えば『ミキ』♡
旦那様が飲むかなーって
思って作ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)




材料はお米とさつまいもだけ( ´∀`)
お砂糖なし♡


ミキが好きな父にももっていきました!
甘みがたりないかなーって思ったら


「甘っ!!、、、でもなにかが足りんやー」って

食事に気を使わず、甘党なお父さんには
やっぱりだめでした(>人<;)

砂糖入ってないのに、
甘みを感じたのはビックリでしたけどね(^.^)



私は実はミキは苦手、、、
甘くて、ドロドロで
なんでこんなものが飲めるのか、、、と
小さい頃から思ってました(>人<;)


だけど!!!

ミキを飲むんじゃなくて
「食べる」と思えばいいんだ♡
と思ってスプーンですくって食べたら
いけました(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵)


「飲む」とおもったら
このドロドロが嫌だけど、
「食べる」とおもったら
おかゆみたいな感覚でいける♡


そして、
自分で作ったものは
甘すぎず、
ヨーグルトにすりおろしリンゴを
入れた感じで
暑い日にすごくいい( ^∀^)♡


発酵が進んで
酸味が強い時は
自然栽培の黒糖を
すりおろしてかけてみたり♡




あとはドレッシングにしてみたり♡


自分で作ったものは
一番安心してたべれます( ^∀^)


食べている時は本当に幸せ〜( ´∀`)♡



こちらの本を参考にミキを作りました♡




自然栽培のお米を使って
土鍋でおかゆもつくりましたよ♡


素敵な本に感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)