しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
多趣味な主婦のブログです。

色々やりすぎる私。
またやってるわ。って笑って見守っていただけたら光栄です。

【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2018年03月25日

またまた雅工房

大和村ドライブ②


宮古崎にいって、

ソフトクリーム食べて、

(1人一個だと、お腹ゆるゆるなので
家族で1個♡)


あとは、
大和村にいったら
必ず行くお店!!!


「雅工房」さん♡



今日もステキな器ゲット〜( ´ ▽ ` )

この形を求めて
行ってきたのです(๑˃̵ᴗ˂̵)





実は
この形も欲しかった♡
(頂きました(*≧∀≦*))






数日前に
ふと

「は!!!!Σ('◉⌓◉’)
あれ???Σ('◉⌓◉’)

KOSHIRAERUで
出会った
雅工房の器を
まだ手に入れてない!!!」



という思いがでてきて
行きたくなったんです( ´ ▽ ` )


でも、




器散々あるのに、、、
先週いったばっかりなのに、、、



っていう思考がでてきた、、

ちょっと冷静に我慢してました。





しかし!!!



今日テレビを見ていると

雅工房の雅志さんが

「これを目指してる」

とみせてくれた木と

似たものが写った。




こんな感じの木↓




あ、
これはいけってことかな( ´ ▽ ` )♡


って
ことで
またまたいってきたんです♡


やっぱり行ってよかった♡

工房があるところの雰囲気も
最高なんです( ´ ▽ ` )♡






そうそう!

「Sekikouさんのブログ見て」

って方が来てくれましたよ!
って


ビックリしてましたー!!!



私もビックリ!!!!笑

めっちゃ嬉しいです!


この、
ブログ投稿
2日後、
そのお客様は

私のお友達だったことが判明!!!

嬉しかった〜(*≧∀≦*)




場所はこちらをご覧ください。
その前の話が長いですけど( ´ ▽ ` )

http://sekikou.amamin.jp/e690595.html



私がブログにのせていることで
雅工房さんが不快に思ったなら
すぐに消すのでご安心を( ´ ▽ ` )


作り手さんの邪魔には
なりたくないので(╹◡╹)


是非、作り手さんの
素晴らしいエネルギーを感じて
頂きたいです( ´ ▽ ` )♡


雅工房さんの
器の形は

もう、たまらんです!!

可愛すぎる〜(*≧∀≦*)



素敵すぎる〜(*≧∀≦*)


っていう感情で
元気になりますよ♡



Sekikou♡  


2018年03月25日

宮古崎へ

こんばんは〜^_^


今日の天気が最高に気持ちよく
家でゴロゴロは
もったいないということで

先週いけなかった
宮古崎へ(*'▽'*)

車いっぱい、人いっぱいで
びっくり〜


2時にスタートし
かえってきたのは
3時半!!

休憩は5分ほど、
あとは
歩いたり、走ったり
楽しみながらどうにか
乗り切りました〜

6月で
5歳になる娘も
最初から最後まであるけました^ ^






笹の背が高いところもあったので、
娘は肩車〜^ ^







端の端までいく旦那様。

「お父さん死んじゃうよー!!」

って本気で泣きそうになり
本気で怖がって見守る
娘。
と私( ̄∀ ̄)

いや、まぢで
上から見てると、
パッと
消えるかもって思った!´д` ;


靴が小さかったみたいで
帰りは爪が痛いと半泣き、、、
裸足で歩きました!
何故か旦那様も裸足。笑




私はこの木が気になって、、
何故横に??
何故この生え方ができるのか、、、
自然の力ってすごいなー




トイレはないので
大浜側からきた時は
国直ビーチまでおりて
トイレ済ませてから、
行ったらいいと思います^ ^


国直ビーチからもいけるそうですよー!


西郷どんのロケ地にもなり
今後もっともっと
人気がでそうなパワースポット♡
  


Posted by Secco at 20:22Comments(2)日記