2017年09月28日
米粉のおやつ☆
こんばんは〜(*´∀`*)
最近はまっているおやつをご紹介(^ ^)
自分で作るから
安全ではあるけど、
食べすぎるっていう
デメリットもある
手作りのお菓子。笑
今は黒糖ぼうろにはまってます(*≧∀≦*)
小麦粉はよろしくないので
米粉のみ!!
あとは卵とハチミツと黒糖(*≧∀≦*)


こちらの本にのってます♡
うちはオーブンもトースターもないので
グリルで焼いちゃいます(*≧∀≦*)
グリル用の鉄板の溝にそって
生地を流すので丸は不可能。笑
見た目は本みたいに綺麗じゃないけど
美味しい!!!
いや〜〜美味しくて
食べすぎる!!!!
不調はないけど、
これを数日続けると
お尻が垂れてくるので要注意。笑
(1回経験あり。)
小麦抜きの生活は
全く大変じゃないので
是非是非やって見てくださいね(*≧∀≦*)
不調が消えて体が軽くなりますよ(*´∀`*)
「やってみようかな」って思ったら
体からのサインかも♡
最近はまっているおやつをご紹介(^ ^)
自分で作るから
安全ではあるけど、
食べすぎるっていう
デメリットもある
手作りのお菓子。笑
今は黒糖ぼうろにはまってます(*≧∀≦*)
小麦粉はよろしくないので
米粉のみ!!
あとは卵とハチミツと黒糖(*≧∀≦*)


こちらの本にのってます♡
うちはオーブンもトースターもないので
グリルで焼いちゃいます(*≧∀≦*)
グリル用の鉄板の溝にそって
生地を流すので丸は不可能。笑
見た目は本みたいに綺麗じゃないけど
美味しい!!!
いや〜〜美味しくて
食べすぎる!!!!
不調はないけど、
これを数日続けると
お尻が垂れてくるので要注意。笑
(1回経験あり。)
小麦抜きの生活は
全く大変じゃないので
是非是非やって見てくださいね(*≧∀≦*)
不調が消えて体が軽くなりますよ(*´∀`*)
「やってみようかな」って思ったら
体からのサインかも♡
Posted by Secco at 21:38│Comments(0)
│食べ物で不調を改善^ ^