2017年05月13日
小豆とお餅☆
昨日の夜から食べたかった
ものがやっと食べれました〜( ´ ▽ ` )

醤油で味付けした小豆とお餅(*^▽^*)
甘いおしるこより好きだ♡

たけのこご飯も
土鍋で炊き
おこげがおいしくて、、、
食べすぎる。
1日1食を実践中なので
朝、昼は
具なしの味噌汁と
焙煎玄米粉のお茶のみ。

娘のお昼ご飯を
美味しそうだな〜
と眺めながら
美味しい味噌汁一杯に
めっちゃ幸せを感じながら
食べる私(╹◡╹)
みんなと
同じものを食べれる
夕食が
すっごく楽しみになってます!
そして、
腹6番目で抑えたいのに
それがまた難しい。笑
ご飯を食べないでいる方が簡単です。
食べてしまうと
美味しくて
美味しくて、、、笑
6番目のつもりが
8番目か、9番目、、、
これから
調整できるように
意思を強く持たなくては!!!
1日1食なのに
これまでのものが
お腹にたまっているのか、、、
お腹パンパン(T . T)
これが
スッキリ出るようになれば
毒出しがかなり
進みます!!!
1日1食の理由も
後ほど(*^▽^*)
ブログ見ていただきありがとうございます♡
ものがやっと食べれました〜( ´ ▽ ` )

醤油で味付けした小豆とお餅(*^▽^*)
甘いおしるこより好きだ♡

たけのこご飯も
土鍋で炊き
おこげがおいしくて、、、
食べすぎる。
1日1食を実践中なので
朝、昼は
具なしの味噌汁と
焙煎玄米粉のお茶のみ。

娘のお昼ご飯を
美味しそうだな〜
と眺めながら
美味しい味噌汁一杯に
めっちゃ幸せを感じながら
食べる私(╹◡╹)
みんなと
同じものを食べれる
夕食が
すっごく楽しみになってます!
そして、
腹6番目で抑えたいのに
それがまた難しい。笑
ご飯を食べないでいる方が簡単です。
食べてしまうと
美味しくて
美味しくて、、、笑
6番目のつもりが
8番目か、9番目、、、
これから
調整できるように
意思を強く持たなくては!!!
1日1食なのに
これまでのものが
お腹にたまっているのか、、、
お腹パンパン(T . T)
これが
スッキリ出るようになれば
毒出しがかなり
進みます!!!
1日1食の理由も
後ほど(*^▽^*)
ブログ見ていただきありがとうございます♡
Posted by Secco at 19:23│Comments(0)
│食べ物で不調を改善^ ^