しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
多趣味な主婦のブログです。

色々やりすぎる私。
またやってるわ。って笑って見守っていただけたら光栄です。

【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2018年05月10日

パンの代わりに

今日は娘の幼稚園は

パンの日。


なんと、今年度からパンの日が

増えちゃった( ̄∀ ̄)

残念〜。



娘はパンを食べると凶暴化するので。笑


加減してたべてます。笑



もちろん、

牛乳はなしです。

だって、人間だもの。笑

牛の赤ちゃんじゃないもの。笑


牛乳についてちゃんと調べたら

子供に飲ませようとは思わない♡


骨は丈夫にはなりません。



いつも、

パンを避けたい時は

おにぎりをもたせるんですが、



今日は朝から

やる気スイッチが入り

蒸しパン(カップケーキ)をつくりました♡




材料は
米粉、アルミフリーベーキングパウダー
はちみつ、豆乳(いつもはお水)


美味しくできました♡


考えてみたら、ご飯炊いて

おにぎりにするよりも

カップケーキ作る方が早かった( ̄∀ ̄)





パンの話をするのも、

「パンがダメ」

「小麦がダメ」と

いってるわけではなく、

小麦に弱い体質の子もいるので、

一回引き算してみては♡

ぐずりや、体調不良が

改善するかも♡って話です( ´ ▽ ` )



アトピー、喘息、蕁麻疹、

下痢、よく風邪をひく子、謎の病気、

子供が苦しんでいる症状が

落ち着くかもですよ♡




子供の症状がなくなったとき、

それがどれだけお母さんの

ストレスになっていたかもわかる。



子供が元気になれば、

お母さんも心配が減り

スッキリしますよ( ´ ▽ ` )


私もそうだったので( ´ ▽ ` )


子供の便秘解消ってだけで

めっちゃ軽くなりました( ´ ▽ ` )





食の引き算是非やってみてくださいね♡


家計にも良い♡


今日も楽しい一日を(╹◡╹)  


2018年05月10日

「臆病な僕でも、、」旺季しずかさんの本

おはようございます^_^


奄美、梅雨入りしたんですね!!

テレビほとんど見ないので知らなかったー




昨日はワクワクで

久しぶりに土地めぐり。



やっぱり今年中にマイホーム欲しい!
( ´ ▽ ` )♡


以前気に入っていた土地を

見にいくと、前よりも

ピンとこなかった。


多分、私のなにかが変わり、

私と土地の波動というものが

合わなくなったから。


イメージはうっすらあるけど

ワクワクしない(;ω;)

もしかしたら

誰かがこれから建てる家を

先に見てしまってるのかな

っていう感覚。笑


この感覚も謎ですね。笑
怪しい。笑





それから、


全く見当もしていなかった所に

ふと行ってみたら、


そこはワクワクした♡

ワクワクだけで、

その先のイメージはないけど、

ちょっと面白そう!って思った♡


友達呼んでヨガ教室したり、

毎週ワークショップしたり、

小さなおにぎりカフェもあったり


やりたいことがたくさん( ´ ▽ ` )♡



こんな考えが楽しめるように

なったのも

この本のおかげー!!



この本ほんとうに素敵です!

子供によんでほしい!

中高生にぴったりかもしれない( ´ ▽ ` )

でも大人にもすっごくいい( ´ ▽ ` )♡

臆病な僕でも勇者になれた七つの教え



こちらの本より。

「なると決めた者にしか道は開かん。
はじめに意思ありき。
夢は見るためにあるのではない。
夢は生きるもの」


「鼻くそみたいな勇気でええ、
一歩踏み出したら、傷ついた以上の
でっかいご褒美がやってくる」
(鼻くそって。笑)


「怖いまま進め、
怖れは夢を邪魔しない」


やったことないことは

みんな怖いもんですよね( ´ ▽ ` )


私も自分の夢に進むのは

正直怖いです( ̄∀ ̄)

成功しないかも、、、、

失敗したら借金やばいかも、、、


って怖い思い

できない言い訳はいくらでもある。


でも、

やってみたい♡

人生後悔したくないから♡



きっと

私は、挑戦するために生かされたから♡


虹の翼のミライ




この2つの本、

今までの学びが全て

詰め込まれているような本♡



悩んだ時、

どうする?と考えるより

どうありたいか。

と考えるようになった( ´ ▽ ` )



体がだるい時は

「家でゆっくりして

行きたい時にいろんなところはいける

自分がいい」

と思ったけど。



今は

「バリバリ働いても

疲れ知らずのキラキラな自分でありたい」


と思う( ´ ▽ ` )



昔から

バリバリ働くの好きで

でも、体ついてこなくて

すぐ疲れてました(;ω;)


なんで自分だけ頑張れないんだろうって

凹んでました。


こんな雨の日は

頭痛で泣いてました。



そんな自分が情けなくて

さらに凹んでました。



今は

なにを食べたら

疲労感が増すのか、

頭痛がでるのか、

お腹がいたくなるのか

わかる( ´ ▽ ` )


それさえさければ

私は好きな仕事なら

いくらでも働ける気がする♡




自分に

「どうありたいか」って

聞いてみてくださいね。


「こうありたい」って

ふと出てくるはず♡


本を書いている
旺季志ずかさんに感謝♡


これでたくさんの人が目覚めると思う♡



今日もワクワクを選ぼう♡


楽しい一日をを想像しよう( ´ ▽ ` )