2019年11月16日
古い床、汚れた床をフロアタイルでリフォーム【実家】
10月、11月は掃除したり、片付けしたりに最適な時期ですね!!作業してても疲れない( ^ω^ )
こんばんは!
またまたお久しぶりなブログです。笑
最近は旦那さんの実家の
リフォームにはまっておりました。
玄関付近と、縁側と、ダイニングキッチン。
全部で16畳分ぐらいですかね〜
縁側の床は拭いてもふいても
ぞうきんが真っ黒になるという
不思議なことになっていて、
(結婚して8年になるのに、去年気づいた)
ダイニングキッチンの
コンロ付近の床は
長年の油汚れですごいことに。
歩くたびにぺちゃぺちゃくっつく感じ( ̄▽ ̄;
おかあさん、
雑巾掛け、滅多にしないそうです。笑
それを綺麗にしようとしたのは
今年の8月。
お盆までに綺麗にしようとしたら
全く汚れが落ちず
ぞうきん意味なし。
サンダー意味なし。
腹で擦るとまぁまぁ。
強力な洗剤付きたわしでやっと汚れが落ちてきた?
ぐらいの頑固な汚れ
( ゚д゚)
作業も半端で見た目が酷くて
ブルーシートを敷いてました。
これはダイニングキッチンの
汚れ落としは不可能と判断し、中断。
とりあえブルーシートを敷いてました。笑
それから2ヶ月。
ネットでいい方法を検索しまくり。
その結果、
上から貼るしかないか!となり
貼れるものをネットで探しまくり、
すっごくいいものを発見!!!
それは【フロアタイル】というもの。
だけど、島への送料がかなりかかる、、、
楽天では送料で3万、、、、( ゚д゚)
結局
父の仕事付き合いのある
内装屋さんにお願いして
余っているフロアタイルを
安くで譲っていただけることに♡
ビッグツーで専用のボンドを購入し、
まずは縁側から
綺麗にはわいて、ふいて
ボンドをぬっていきまーす!

【オープンタイム】といって
粘着力を強くするために
30分ほどそのまま放置(*゚∀゚*)

角を合わせながら完成〜♡

私はこの頃9ヶ月になるおちびが一緒だったので、
監督。笑
ほとんど旦那さんが頑張りました^_^♡
明るくなりました〜(*゚∀゚*)
歩くと気持ち良い♡

水を弾くし、傷にも強い素材!!
土足でも大丈夫だから、お店に使われることも
多いそうです^_^
島外の方は
ネットで買う方がお得だと思います!!!
しかもボンドいらずのシールタイプが
絶対おすすめ!!!
床用のボンドはベタベタがしつこくて
手に着いたら落とすのが大変でしたー(;o;)
こういうやつ♡
↓
Takarafune フローリング 床デコ フロアタイル 接着剤不要 木目 床 防水シート 床材 貼るだけフローリングタイル 36枚セット
6畳分
グラムスタイル フロアタイル (貼るだけ 粘着タイプ) 木目 床材 6畳用 72枚入 ヴィンテージアイボリー
賃貸の方は置くだけのタイプを!!
タンスのゲン フロアタイル [ 48枚 (6畳分) ] 木目調 接着剤不要 置くだけ カット可能 床暖房対応 低ホルムアルデヒド DIY 賃貸OK はめ込み式 オークホワイト 57300003 04
続く☆
こんばんは!
またまたお久しぶりなブログです。笑
最近は旦那さんの実家の
リフォームにはまっておりました。
玄関付近と、縁側と、ダイニングキッチン。
全部で16畳分ぐらいですかね〜
縁側の床は拭いてもふいても
ぞうきんが真っ黒になるという
不思議なことになっていて、
(結婚して8年になるのに、去年気づいた)
ダイニングキッチンの
コンロ付近の床は
長年の油汚れですごいことに。
歩くたびにぺちゃぺちゃくっつく感じ( ̄▽ ̄;
おかあさん、
雑巾掛け、滅多にしないそうです。笑
それを綺麗にしようとしたのは
今年の8月。
お盆までに綺麗にしようとしたら
全く汚れが落ちず
ぞうきん意味なし。
サンダー意味なし。
腹で擦るとまぁまぁ。
強力な洗剤付きたわしでやっと汚れが落ちてきた?
ぐらいの頑固な汚れ
( ゚д゚)
作業も半端で見た目が酷くて
ブルーシートを敷いてました。
これはダイニングキッチンの
汚れ落としは不可能と判断し、中断。
とりあえブルーシートを敷いてました。笑
それから2ヶ月。
ネットでいい方法を検索しまくり。
その結果、
上から貼るしかないか!となり
貼れるものをネットで探しまくり、
すっごくいいものを発見!!!
それは【フロアタイル】というもの。
だけど、島への送料がかなりかかる、、、
楽天では送料で3万、、、、( ゚д゚)
結局
父の仕事付き合いのある
内装屋さんにお願いして
余っているフロアタイルを
安くで譲っていただけることに♡
ビッグツーで専用のボンドを購入し、
まずは縁側から
綺麗にはわいて、ふいて
ボンドをぬっていきまーす!

【オープンタイム】といって
粘着力を強くするために
30分ほどそのまま放置(*゚∀゚*)

角を合わせながら完成〜♡

私はこの頃9ヶ月になるおちびが一緒だったので、
監督。笑
ほとんど旦那さんが頑張りました^_^♡
明るくなりました〜(*゚∀゚*)
歩くと気持ち良い♡

水を弾くし、傷にも強い素材!!
土足でも大丈夫だから、お店に使われることも
多いそうです^_^
島外の方は
ネットで買う方がお得だと思います!!!
しかもボンドいらずのシールタイプが
絶対おすすめ!!!
床用のボンドはベタベタがしつこくて
手に着いたら落とすのが大変でしたー(;o;)
こういうやつ♡
↓
Takarafune フローリング 床デコ フロアタイル 接着剤不要 木目 床 防水シート 床材 貼るだけフローリングタイル 36枚セット
6畳分
グラムスタイル フロアタイル (貼るだけ 粘着タイプ) 木目 床材 6畳用 72枚入 ヴィンテージアイボリー
賃貸の方は置くだけのタイプを!!
タンスのゲン フロアタイル [ 48枚 (6畳分) ] 木目調 接着剤不要 置くだけ カット可能 床暖房対応 低ホルムアルデヒド DIY 賃貸OK はめ込み式 オークホワイト 57300003 04
続く☆
トイレもフロアタイルでリメイク!!DIY 4day【実家&自宅】
フローリングのひどい油汚れもフロアタイルでDIY③【実家】
「心地よい」を大切に。
久しぶりのDIY!
夏になるとDIY!!
ハンドメイド☆のれん
フローリングのひどい油汚れもフロアタイルでDIY③【実家】
「心地よい」を大切に。
久しぶりのDIY!
夏になるとDIY!!
ハンドメイド☆のれん
Posted by Secco at 23:25│Comments(0)
│☆DIY☆