しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Secco
Secco
奄美のサンキャッチャー作家Secco

心を整える光のアートを全国へお届け!
2025年から出張ワークショップや
イベント出展もスタート

優しい人たちと繋がれる優しい世界に日々感動


【今までの活動】
ヒーリングアートセラピーの絵を販売。
ヒーリングアートセラピーの教室。

脳幹に腫瘍がみつかり、
食べ物の勉強して、他県へ勉強いったり、教えたり。

2018年、苔玉販売。(超短期間)
100個以上の苔玉を2ヶ月で売り切りました。
2021年 再販スタート!
2021年 9月 グローリーサンキャッチャー講座       スタート
【資格】
2015年7月
「ヒーリングアートセラピー インストラクター」
取得。

2021年9月
グローリサンキャッチャーディプロマ取得
同年 10月 認定ティーチャー資格取得

2016年12月18日

3歳おたふく娘。

3歳おたふく娘。

11日(日曜)
朝起きて
「ほっぺが痛いー」と娘ちゃん。
パッとみてわかるぐらい
面白いぐらいポッコリ!!!

おたふくだ、、、( ̄◇ ̄;)

その日の昼からいきなり高熱。

39.8度をいったりきたり。

「頭痛いー(´;ω;`)」と
初めて頭を痛がり、、

髄膜炎とか
感染症にかかったのかと
ちょっとヒヤヒヤ( ̄◇ ̄;)

夜中でも電話で相談できる所を知り
電話をしてみると

「髄膜炎なら
尋常じゃない痛がり方をする」

「熱で頭を痛がっているかもだから
座薬使っても大丈夫」
とのこと。

座薬を入れて
2時間後ぐらいにやっと
落ち着いたと思ったら、

元気になりすぎて
夜中起きる( ̄◇ ̄;)

12日(月曜) おたふく2日目
病院へ。

インフルエンザの検査。異常なし
溶連菌?の検査。異常なし

おたふくだったから
今から腫れるからねー。

で終わりました( ̄◇ ̄;)


13日 (火曜) おたふく3日目
ほっぺ拡大!!!
熱はすっかりさがり
散歩へ。

でも、夜中何度も泣いたり
一日中何度も
わけわからん泣き。
赤ちゃんのようなぐずり( ̄◇ ̄;)


14日 (水曜)おたふく4日目
3日目と同じ感じ。


15日 (木曜)おたふく5日目
腫れはだいぶひいたけど
まだ腫れてるー。
本人めっちゃ元気。


16日 (金曜)おたふく6日目
もうそろそろ幼稚園行って欲しいので病院へ。
登園許可証がいるのです。

「まだほっぺは硬くなってるけど
本人が元気ならいいね!
おたふくになった
その一週間前に菌はばらまいてるから
おたふくになって休むのは
熱が出る本人のため。
感染を防ぐためじゃないのよ。
だから元気なら行ってもよし!」

「あ、同じほっぺの
別の部分が腫れてくることもあるからねー」


ともいってました(^.^)



17日 (土曜)おたふく7日目
幼稚園はないので、
預かり保育お願いしようと思ったら
なかった( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)

早起きして弁当作ったのに( ̄◇ ̄;)



2人でお互いお絵かきして
一日を過ごし

娘めっちゃ絶好調!!!


大人みたいに淡々としゃべる!
お母さんになんか優しい!
お姉ちゃんきどり!!!

めっちゃ元気ー❤︎
昨日までのぐずりは
本調子じゃなかったから
なのねー!!(*^▽^*)

3歳おたふく娘。


何ページも色ぬり!!!!
すごい集中力!!!

3歳おたふく娘。

私のパステルアートの
ハンドペイントも久しぶりにして
めっちゃ嬉しそう❤︎


この日はちっともイライラせず、
2人で仲良くお風呂(*^▽^*)

お湯に浸かってまったりしてる2人(*^▽^*)



ん???



え???( ̄◇ ̄;)



そのほっぺは何??((((;゚Д゚)))))))


「えー!!

反対側腫れてる!((((;゚Д゚)))))))」
(ピンポン玉みたいに面白い腫れ方!!)



娘「あ。ほんとだねー!!!」
「痛くなるのに痛くないよー!」
「腫れてるのにねー!!!(*^▽^*)」

2人で大爆笑!!!!

ゲラゲラ笑いました。
もー笑うしかない。


ねつが下がってからの
数日のぐずりは
このほっぺの前兆だったのだ。



あー

このまま幼稚園いかず、

冬休み。。。

母は辛いよ〜( ̄◇ ̄;)

周りにもっともっと甘える練習だわ(≧∀≦)



おたふくになった時
おたふくは冷やすと少し楽みたい(≧∀≦)

初めて氷枕やら冷えピタやら
使わせてくれました。

一日中横になって
大好きなジブリ観賞。

ずっと抱っこではなかったから
まだよかった。


今回のように時間差で
片方ずつ腫れるパターンもある( ̄◇ ̄;)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
かわいいプレゼント
上方運動会
空き時間に散歩と、撮影⭐︎
明日 苔玉屋Malu Open!!
奄美初!歯のセルフホワイトニングのお店☆
治す力を刺激!乾燥でのガサガサな肌荒れに!
同じカテゴリー(日記)の記事
 かわいいプレゼント (2025-04-09 23:55)
 上方運動会 (2024-10-25 12:24)
 空き時間に散歩と、撮影⭐︎ (2023-11-26 00:37)
 明日 苔玉屋Malu Open!! (2021-10-04 22:07)
 奄美初!歯のセルフホワイトニングのお店☆ (2019-11-18 19:43)
 治す力を刺激!乾燥でのガサガサな肌荒れに! (2019-11-18 16:28)

Posted by Secco at 10:56│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3歳おたふく娘。
    コメント(0)