2018年02月06日
器で断捨離!
めっちゃステキな器にであいました!
ネットでは公にしておらず
人から人へ伝わっているそうです^_^
大和村にあるお店♡
とにかく、器の研究に没頭
したいのだそう^_^
職人!!!!笑
でも、
このデザインは、みんなが
ほっとかないだろう(。-∀-)
素敵すぎる!!
わたしの古民家カフェでも
絶対利用したいので、
まずは
自宅のを買いにいきました^_^
大人買い♪( ´▽`)


器が素敵だと
もりつけをあそびたくなる^_^

で!!
ステキな器が食器棚に並ぶと
100均のものとか
プラスのものとか、
おきたくなくなる!!
断捨離進みます(о´∀`о)
素敵な器と対等の価値があるものしか
おけなくなる(о´∀`о)
こんな感じで、
素敵なものを増やしていけばいいんだー!
とやっとたどり着いた答え!
「好き」で作っているもの
「こだわり」でつくってるものを
おけば
その周りの、
自分がときめかないものへの
断捨離が加速する!!
わたしの場合、
ピアスもそうです!
アトリエLimaのアクセサリーに
であってから、
他で買わなくなりました(о´∀`о)
かなりの量があったのに
へってきています(о´∀`о)
「好き」のエネルギーに
同調するものだけが
生き残って行く感じ(о´∀`о)
としみちゃんが作る
アクセサリーはやばい!!
このブローチもやばい!♡
どこにつけよう(о´∀`о)♡
まだかってないけど。笑

「好き」で作った作品の
エネルギーはすごいですね♡
仲間を呼ぶんだとおもう(о´∀`о)
どんどん職人と呼ばれる人たちの
ものが家に増えてきた♡
改めて
楽しすぎる日々を
過ごせていることに感謝♡
自分の体に感謝♡
体に入れる「食」も
「好き」のエネルギーで
つくったものはすごそう(๑>◡<๑)
そのエネルギーあふれてる方、
わたしとであえってくれますように♡
一緒に古民家カフェ♡
食で人を元気にしましょ(๑>◡<๑)♡
ネットでは公にしておらず
人から人へ伝わっているそうです^_^
大和村にあるお店♡
とにかく、器の研究に没頭
したいのだそう^_^
職人!!!!笑
でも、
このデザインは、みんなが
ほっとかないだろう(。-∀-)
素敵すぎる!!
わたしの古民家カフェでも
絶対利用したいので、
まずは
自宅のを買いにいきました^_^
大人買い♪( ´▽`)


器が素敵だと
もりつけをあそびたくなる^_^

で!!
ステキな器が食器棚に並ぶと
100均のものとか
プラスのものとか、
おきたくなくなる!!
断捨離進みます(о´∀`о)
素敵な器と対等の価値があるものしか
おけなくなる(о´∀`о)
こんな感じで、
素敵なものを増やしていけばいいんだー!
とやっとたどり着いた答え!
「好き」で作っているもの
「こだわり」でつくってるものを
おけば
その周りの、
自分がときめかないものへの
断捨離が加速する!!
わたしの場合、
ピアスもそうです!
アトリエLimaのアクセサリーに
であってから、
他で買わなくなりました(о´∀`о)
かなりの量があったのに
へってきています(о´∀`о)
「好き」のエネルギーに
同調するものだけが
生き残って行く感じ(о´∀`о)
としみちゃんが作る
アクセサリーはやばい!!
このブローチもやばい!♡
どこにつけよう(о´∀`о)♡
まだかってないけど。笑

「好き」で作った作品の
エネルギーはすごいですね♡
仲間を呼ぶんだとおもう(о´∀`о)
どんどん職人と呼ばれる人たちの
ものが家に増えてきた♡
改めて
楽しすぎる日々を
過ごせていることに感謝♡
自分の体に感謝♡
体に入れる「食」も
「好き」のエネルギーで
つくったものはすごそう(๑>◡<๑)
そのエネルギーあふれてる方、
わたしとであえってくれますように♡
一緒に古民家カフェ♡
食で人を元気にしましょ(๑>◡<๑)♡
2018年02月06日
お母さんのご飯
こんにちは^_^
ブログみて頂きありがとうございます♪( ´▽`)
数日前の実家のご飯♡


お母さんのご飯が美味しい^ - ^
心からそう思う(^ν^)
玄米のおかゆは自分で土鍋で炊いたもの。
味噌汁と、きんぴらは、
本物の味噌、本物の醤油、
本物の塩をつかったもの♡
「大根の葉っぱなんて、うさぎのエサ。
人が食べるものではない。」
とおもってた♪( ´▽`)
小、中、高、食べるものない
と思ったら
自分でラーメン作って食べてた(。-∀-)
「人って変われるもんだね」
とお母さんと二人でつぶやく。。
大根の葉っぱをたべながら、
「なんでたべれてるんだろう。」
と不思議な思い。笑
31歳にして初めて食べました。笑
めっちゃ美味しい♪( ´▽`)
食を変えたら
生き方がかわった♪( ´▽`)
無農薬の畑がしたい。
粗食カフェを、つくりたい。
食の勉強会を開きたい。
たくさん目標ができた♪( ´▽`)
マイホーム=新しい家
というのが
わたしの中の当たり前だったけど、
そこも意識を変えて、
現実に現れるのをワクワクして
まっている感じです♪( ´▽`)
空いている土地に一から立てるより
立ってるものを、「生かす」
ほうが好きな自分も再発見!
空き家を生かして
古民家カフェ♡
さ、キッチンが二つ作れるような
でかい家はみつかるでしょうか♪( ´▽`)
自分の意識が
現実化するのでしょうか♡
ワクワクでとりあえず行動!
ピタっとはまる時が近いように
思えます♪( ´▽`)♡
あなたの「気のせい」は
ただの気のせいではない♡
それは見えないものからの
お知らせ♡
たのしんで、いきましょう♪( ´▽`)
ブログみて頂きありがとうございます♪( ´▽`)
数日前の実家のご飯♡


お母さんのご飯が美味しい^ - ^
心からそう思う(^ν^)
玄米のおかゆは自分で土鍋で炊いたもの。
味噌汁と、きんぴらは、
本物の味噌、本物の醤油、
本物の塩をつかったもの♡
「大根の葉っぱなんて、うさぎのエサ。
人が食べるものではない。」
とおもってた♪( ´▽`)
小、中、高、食べるものない
と思ったら
自分でラーメン作って食べてた(。-∀-)
「人って変われるもんだね」
とお母さんと二人でつぶやく。。
大根の葉っぱをたべながら、
「なんでたべれてるんだろう。」
と不思議な思い。笑
31歳にして初めて食べました。笑
めっちゃ美味しい♪( ´▽`)
食を変えたら
生き方がかわった♪( ´▽`)
無農薬の畑がしたい。
粗食カフェを、つくりたい。
食の勉強会を開きたい。
たくさん目標ができた♪( ´▽`)
マイホーム=新しい家
というのが
わたしの中の当たり前だったけど、
そこも意識を変えて、
現実に現れるのをワクワクして
まっている感じです♪( ´▽`)
空いている土地に一から立てるより
立ってるものを、「生かす」
ほうが好きな自分も再発見!
空き家を生かして
古民家カフェ♡
さ、キッチンが二つ作れるような
でかい家はみつかるでしょうか♪( ´▽`)
自分の意識が
現実化するのでしょうか♡
ワクワクでとりあえず行動!
ピタっとはまる時が近いように
思えます♪( ´▽`)♡
あなたの「気のせい」は
ただの気のせいではない♡
それは見えないものからの
お知らせ♡
たのしんで、いきましょう♪( ´▽`)